運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-11-02 第192回国会 衆議院 外務委員会 第4号

このポーランドというのは石炭産出国でありますし、そしてまた、四十年以上前の社会主義体制下でつくられた古い建設所、古い発電所をどんどん切りかえていかなきゃいけない。そういった中で、エネルギー対策と同時に温暖化対策としても日本のこの高い技術の活用というのが重要だと思います。  日本でも、IGCCはまだいわき市に実証炉があるだけという状況です。

松島みどり

2000-11-08 第150回国会 衆議院 外務委員会 第2号

それから、第二次大戦後の社会主義体制下においても、ポーランドの人々は一貫して民主化運動を続け、一九八九年にヨーロッパの旧社会主義諸国の中で最初の非社会主義政権を樹立して、この地域の改革の先駆けの役割を果たしてきたことも歴史の事実でございます。  今日のポーランド対外政策の基本は、ヨーロッパの本流への回帰。

浅野勝人

1997-03-25 第140回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

それと社会主義体制下経済力の発展、これが国家の目標であると考えます力  また、一九九二年には、中国の軍隊任務として、従来の主権の防衛に加えて海洋権益防衛という任務が加えられました。同じく同年には、領海法の制定によって我が国の尖閣諸島を含む地域をその領域と宣言したことは、御承知のとおりであります。

佐久間一

1973-09-23 第71回国会 参議院 本会議 第37号

かつてのべトナム紛争に見られるとおり、紛争状態を力によって解決できないから、お互いが現状を認め合って共存しようとする姿勢であり、お互いに破局的な武力対決を避けようという点では一致しているものの、最近の報道にもありますように、同じ社会主義体制下にある中華人民共和国とソビエト連邦の間ですら、イデオロギー論争に端を発し、その国境線に相互が数百万の軍隊を展開させ、周辺海域に艦隊を遊よくさせ、相対峙し、お互い

中山太郎

1973-04-26 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第18号

元来、保険制度そのもの自由経済社会の産物でありますから、社会主義体制下の発想でこれを見ると、いろいろな無理があると思うのであります。そこで、国民の健康を保全するための国家的制度であるということから、当然国の責任ということが大きく出てまいりますが、だからといって受益者負担の原則というものが否定されるものではないと思うのであります。

戸井田三郎

1956-03-17 第24回国会 衆議院 社会労働委員会公聴会 第2号

実は私お尋ねする考えは最初から持っておりませんでしたが、昨日来の公述人のお話を承わり、また委員諸君との質疑応答を通しまして、また与党といたしまして、社会主義体制下における医療制度は別といたしまして、資本主義体制下医療制度のもとにおきましては、あるいは医療とかあるいは製剤あるいは調剤というようなことの企業性の問題からして、本質論は別といたしまして、いろいろな御批判はあるということを十分承知しながらも

藤本捨助

  • 1